今日の為替市場チェック!3月17日USD/JPYとEUR/USD、米国小売売上高の影響は?
2025年3月17日 更新
こんにちは!今日は重要な経済指標の発表が予定されているので、USD/JPY(ドル円)とEUR/USD(ユーロドル)の動きを一緒にチェックしていきましょう。
特に今夜発表される**「米国小売売上高」と「コア小売売上高」**は、ドルの動きに影響を与えやすいので注目ですね。
その前に本日の皆さんのトレードはどんな感じでしょうか。
私はほんの数PIPSのみプラスになっています。すぐにゼロやマイナスになる所にいますが個人的には今日か明日には一回調整下げあるのではないかと売りメインで入っています。伸びなそうであったり建値まで握って利確を繰り返しているのでさっぱり増えていきません。
僕がしたいのは20-80PIPS取りたい。まあそんな直ぐは無理なのわかってますのでスキャるっぽくなってしまいます。一方向に行くときの動きが見えない時は往々にしてそういうトレードになってしまいます。
アジア時間は買い優勢のイメージでしたね。あと少しアジア時間ですが149円載せてもすぐ落とされてくる感じですね。
15分足

📌 今日の注目ポイント
📅 2025年3月17日 21:30(日本時間)発表
🔹 米国小売売上高(前月比):予想 0.6%(前回 -0.9%)
🔹 米国コア小売売上高(前月比):予想 0.3%(前回 -0.4%)
この指標は、アメリカの消費の勢いを示す大事なデータです。結果次第ではドル円やユーロドルが大きく動くかもしれません。
📊 今のチャートの様子
1️⃣ USD/JPY(ドル円)
📍 15分足
- 現在の価格:148.910円付近
- 短期の移動平均線(青)がサポートになりつつある
- 149.000円付近が上値の壁になっている感じ
📍 1時間足
- 148.350円~149.000円あたりでレンジっぽい動き
- 149.000円をしっかり超えてくると、もう一段上を目指す展開もありそう
2️⃣ EUR/USD(ユーロドル)
📍 15分足
- 1.08824付近で横ばいの値動き
- 短期移動平均線(青)が絡んでいて、まだ方向感が出ていない
📍 1時間足
- 1.08700~1.08900の間でレンジ気味
- 大きなトレンドが出るには、何かきっかけが必要そう
1時間足

📉 これからのシナリオ
✅ シナリオ1:米国小売売上高が予想より良かった場合
- USD/JPYは149.000円を突破する可能性 → 買いが強まるかも?
- EUR/USDはドル高の影響で下がる展開も考えられる
❌ シナリオ2:米国小売売上高が予想より悪かった場合
- USD/JPYは148.500円を割るような動きに?
- EUR/USDはドル売りの流れで上昇するかも
📝 まとめ
今日は21:30の米国小売売上高の発表がカギになりそうですね。
特にUSD/JPYは149.000円を超えるかどうかがポイントになりそうなので、発表後の値動きには注意したいところです。
📢 今夜の動きに注目しながら、慎重にトレードしていきましょう!