暗号通貨 仮想通貨って実際どうなんでしょか?
2021初めにどんどん高値更新して暴落して8月にまた戻してきたビットコイン、アルトコイン。
投資、投機している方も多いと思うのですがアルトコインが今年はアツいですね。
個人的にも本当に少額ではありますが2017年くらいから持っています。確かに増えてはいますがそれを売ったとしてもちょっとしたお給料くらいの額にしかならないのでこのままホールドするべきなのか買い増しするべきなのか悩んでいるところです。
なんと言ってもチャートを見ても当てにならない要素が多すぎます。株にしてもFXにしてもある程度のチャートの見方はあるにせよそれが読み通りに行くことなんてないのです。
FXや株ならある程度、本当にある程度ですがこの先の同行やその国や会社の動向を見てどれくらいに上がってくるだろう。下がるだろう。と言う目星はつけられなくもないと思うのですが、暗号通貨は実態のない通貨なので予想もクソもないと思っているのです。(個人的考えです)
半減期を越して行く度にレアになって行くので価値が上がって行くのはわかりますが、乱高下が大きすぎてレバレッジを掛けて売り買いするのはチキン野郎には厳しいです。まして生活に余裕があるわけでもないので証拠金取引は個人的にはギャンブルだと思ってます笑
ちゃんとチャートや世の中を読んで稼げている人もいると思いますが、おそらく数%くらいの人しか稼げてないと思います。

個人的には増えたらラッキーくらいの考えで買うレベルが丁度いいのかなと。今持ってるコインが10倍になったとしても数百万円程度ですから、10倍を期待してそこにお金を流し込んでしまうのもリスキーですしね。
お金は欲しいけど元々お金を持っていないのでそれで事業を起こすなんてこともできないでしょうし無駄遣いして終わりそうな気もするし。取られる税金も凄くて次の年に払えなくて終わりそうな気もするし。
うーん。老後を今頃考えている40代。今まではハッピーな人生でここまでラッキーだけで生きてきたけどそろそろマジで人生設計していかないとやばいですなー。
そういえばガジェットネタも色々あるんですけどこうしてブログを書く時間もあまり取れていないのが現状。
ここ数ヶ月なんかポッかり穴が開いて自分が何してるのかわからない日々が続いております。
全てはコロナなのかなー?知らんけどー