2月28日 午後のFX戦略(15分足分析)ドル円ユロドル
2月28日 午後のFX戦略(15分足分析)
朝から日本のCPIがあるのをすっかり忘れていていきなり-30pipsから始まりました。
そこから上下をうまいこと乗れて+5PIPSでお昼を迎えそうです。特に今はポジションを持っていませんが様子見しています。
ドル円とユーロドル15分足のチャートを貼っておきます。

本日安値を更新して一気にまた巻き戻している感じでボラはありますが、方向性が無いので短期のトレードがメインになると思います。
欧州時間が近づいてくればどちらかに動いていくことはあると思いますが、難しいことには変わり有りませんので皆様ご注意の上良いトレードを。
さて本日のお昼近くのチャートを基に、午後に向けた戦略を考察します。
現在の市場状況
- 左:USD/JPY(米ドル/円)
- 149.800付近で上値を抑えられ、大きく下落。
- 直近安値149.060付近から反発を試みる動き。
- RSIは43.44とやや弱気だが、短期的な反発の余地あり。
- 右:EUR/USD(ユーロ/米ドル)
- 1.0427付近の移動平均線(おそらく200MA)でレジスタンスを受け、下降トレンド継続中。
- RSIは37.91と弱気相場。
- 1.03888付近で小反発を試みるが、戻り売りの可能性が高い。
午後の戦略
USD/JPY(米ドル/円)
- 149.500付近での値動きに注目
- この水準を超えるなら短期的なロング狙い(ターゲット149.750)。
- 再度149.300付近まで押したら買いのチャンス。
- 149.750付近の売り圧力に警戒
- 午前の高値圏での売りが強いため、149.750付近では戻り売りも考えられる。
- 149.750を明確に突破すれば、150.000を目指す流れ。
EUR/USD(ユーロ/米ドル)
- 1.03850~1.03800のサポートを意識
- ここを割ると1.0360~1.0350のサポートを目指す可能性あり。
- 逆にサポート反発なら、1.0400~1.0420をターゲットとする短期ロング。
- 戻り売りが有効
- 1.0420付近まで戻した場合、再び売りエントリーのチャンス。
まとめ
- USD/JPYは 149.500の攻防 に注目し、ブレイクならロング、戻り売りなら149.750付近でのショート狙い。
- EUR/USDは 1.0380付近のサポートを意識 しつつ、戻り売りのチャンスを探る。
午後の値動きを確認しながら、リスク管理を徹底しつつエントリーしていきましょう。